kimuchiのブログ

改ざん前のみ言葉と動画で真実を訴えてまいります!

教会が一つから二つに分かれそのようにして三回に分かれると
神は去ってゆきます。天理の原則はそうなっています。
恵みのある家庭は教会に行きません、家庭でひれ伏して祈祷します。
    《礼節と儀式》第三章礼拝と教会生活礼節

『世界が注目・日本の薬治療最前線!!』

『世界が注目・日本の薬治療最前線!!』


 国立国際医療研究センター(東京)などのグループが、新型コロナウイルス感染症の患者に対し、エボラ出血熱などの治療用として開発中の未承認薬を使用する国際共同治験に参加することがわかった。今月末にも開始する。


治療効果と安全性が確認されれば、新型コロナウイルス感染症に対する初の治療薬として国から承認される可能性がある。


 使用するのは、米製薬会社「ギリアド・サイエンシズ」の抗ウイルス薬「レムデシビル」。別のコロナウイルスが原因のSARS(重症急性呼吸器症候群)やMERS(中東呼吸器症候群)に対する動物実験で効果が認められていた。



 グループは、米国立衛生研究所(NIH)が主導する国際共同治験に参加する。レムデシビルを使った臨床研究は中国も進めており、韓国なども研究を進めている。


NIHの計画によると、肺炎を起こしているなど比較的症状が重い患者を対象に効果を調べる。治験は数年かけて行われる見通し。


https://www.youtube.com/watch?v=zbzhmd5pe50&t=305s

日本の製薬メーカーに世界が注目。今知りたい治療の最前線。関心の集まっている薬を3つ紹介。



今知りたい治療の最前線 日本の製薬メーカーに世界が注目 有力な薬を3つ紹介 - YouTube


韓国人「日本コロナ感染者数は1万人以上!」韓国外交部が日本渡航を制限!一方、韓国政府、日本開発のアビガン使用を検討「ありがとう日本 ...」



ニュース解説
新型コロナウイルス 治療薬・ワクチンの開発動向まとめ【COVID-19】
(2020/3月6日UPDATE)


世界各地で広がる新型コロナウイルス感染症「COVID-19」。治療薬やワクチンの開発動向をまとめました(写真=米国立アレルギー・感染症研究所)。


---治療薬---


米国の臨床試験登録サイト「CrinicalTrials.gov」によると、現在、COVID-19を対象に臨床試験が行われているのは、▽抗ウイルス薬レムデシビル(米ギリアド・サイエンシズ)▽抗HIV薬ロピナビル/リトナビル配合剤(米アッヴィの「カレトラ」)▽抗インフルエンザウイルス薬ファビピラビル(富士フイルム富山化学の「アビガン」)——など。日本では、国立国際医療研究センターの研究班による観察研究として、これら3種類の薬剤の投与が行われています。



日本感染症学会は2月26日、3種類の薬剤のうち国内で承認されているカレトラとアビガンをCOVID-19に使用する際の留意点などをまとめた暫定的な指針を公表しました。指針によると、抗ウイルス薬の投与対象となるのは、50歳以上の患者と、糖尿病、心血管疾患、慢性肺疾患、慢性閉塞性肺疾患のある患者、免疫抑制状態にある患者など。いずれも、低酸素血症を発症して酸素投与が必要になった段階で投与を検討するとしています。



レムデシビル(米ギリアド)
ギリアドは2月26日、COVID-19を対象にレムデシビルの臨床第3相(P3)試験を始めると発表しました。試験は、重症患者400人を対象としたものと、中等症患者600人を対象としたものの2本で、アジアを中心に診断例が多い世界各国の医療機関が参加。いずれも、レムデシビルを5日間または10日間、静脈内投与し、発熱と酸素飽和度を指標として有効性を評価します。



レムデシビルはすでに、中国(中日友好医院主導)と米国(国立アレルギー・感染症研究所=NIAID主導)で臨床試験が始まっており、ギリアドによる企業治験はこれらの試験データを補完するものになるとみられています。中国での試験は4月に結果が得られる見通しです。



レムデシビルはもともと、エボラ出血熱の治療薬として開発されていた核酸アナログ。これまでの研究では、コロナウイルスが引き起こすMERS(中東呼吸器症候群)やSARS(重症急性呼吸器症候群)への効果が示唆されており、ギリアドは2月3日に発表した声明で「今回の新型コロナウイルス以外のコロナウイルスで得られているデータは希望を与える内容だ」としています。



ロピナビル/リトナビル配合剤(米アッヴィの「カレトラ」)
ロピナビルはウイルスの増殖を抑えるプロテアーゼ阻害薬で、リトナビルはその血中濃度を保ち、効果を増強する役割を果たします。これらの配合剤であるカレトラは、日本では2000年にHIV感染症に対する治療薬として承認されています。



In vitroや動物モデルを使った研究でMERSへの有効性が示されており、COVID-19に対してもバーチャルスクリーニングで有効である可能性が示唆されています。CrinicalTrials.govによると、COVID-19患者にロピナビル/リトナビルを投与する複数の臨床試験が中国で実施中です。



ファビピラビル(富士フイルム富山化学の「アビガン」)
アビガンは2014年に日本で承認された抗インフルエンザウイルス薬。新型インフルエンザが発生した場合にしか使用できないため、市場には流通していませんが、新型インフルエンザに備えて国が200万人分を備蓄しています。



アビガンは、インフルエンザウイルスの遺伝子複製酵素であるRNAポリメラーゼを阻害することでウイルスの増殖を抑制する薬剤。COVID-19を引き起こす新型コロナウイルスもインフルエンザウイルスと同じRNAウイルスであることから、効果を示す可能性があると期待されています。


ただし、動物実験で催奇形性が確認されているため、妊婦や妊娠している可能性がある人には使うことができず、妊娠する可能性がある場合は男女ともに避妊を確実に行う必要があります。



中国の臨床試験登録サイト「Chinese Clinical Trial Registry(ChiCTR)」によると、中国でCOVID-19に対するファビピラビルの臨床試験が複数行われています。



その他
ChiCTRによると、これら3つの薬剤以外にも、▽抗HIV薬ダルナビル/コビシスタット▽抗マラリア薬クロロキン▽抗ウイルス薬インターフェロン▽抗インフルエンザウイルス薬オセルタミビル▽同バロキサビル▽ステロイド薬メチルプレゾニドロン▽抗IL-6受容体抗体トシリズマブ——などを使った臨床試験が中国で行われています。



武田薬品工業は3月4日、COVID-19の治療薬として、原因ウイルスSARS-CoV-2に対する高免疫グロブリン製剤「TAK-888」の開発を始めると発表しました。


TAK-888は、回復した患者の血漿から採取した病原体特異的な抗体を濃縮したもので、これを投与すると患者の免疫系の活性が高まり、回復の可能性が高まることが期待できるといいます。



武田はTAK-888の開発に向けて世界各国の規制当局と協議を進めており、ほかにもCOVID-19に有効な薬剤がないか、発売済みの製品や新薬候補ライブラリを探索しています。



米ファイザーも新たな抗ウイルス薬の開発を進めている模様。ロイター通信は3月2日、米ファイザーがSARS-CoV-2に抗ウイルス活性を示す化合物を特定し、第三者機関と化合物の評価を進めていると報じました。


ほかにも、米リジェネロン・ファーマシューティカルズが、COVID-19に対する抗体医薬の開発に向けて米保健福祉省(HHS)と提携。米アルナイラム・ファーマシューティカルズも3月4日、米ビル・バイオテクノロジーとSARS-CoV-2を標的とするsiRNAを開発すると発表しました。



ワクチン
COVID-19を予防するワクチンの臨床試験も近く始まる見通しです。米バイオベンチャーのモデルナは2月24日、開発中のコロナウイルスに対するワクチン「mRNA-1273」の治験薬を初めて出荷したと発表しました。米NIAIDが近くP1試験を始める予定です。



CrinicalTrials.govに登録されている情報によると、mRNA-1237のP1試験は18〜55歳の健康な男女45人を対象に実施。ワクチンを4週間隔で2回投与し、安全性と免疫原性を評価します。



新型コロナウイルスに対するワクチンの開発をめぐっては、ノルウェーに本部を置く「感染症流行対策イノベーション連合(CEPI)」が、▽米イノビオ▽豪クイーンズランド大▽モデルナ・NIADI▽独キュアバック——とパートナーシップを締結。英グラクソ・スミスクライン(GSK)は、アジュバント技術の提供でCEPIの開発プログラムに協力しています。


GSKはさらに、中国のクローバー・バイオファーマシューティカルズとも研究協力に合意。クローバーにもアジュバント技術を提供し、同社創製のワクチンの大量生産をサポートします。



このほか、仏サノフィや米ジョンソン・エンド・ジョンソンなどもCOVID-19に対するワクチンの開発を表明。ロイター通信は3月5日、ファイザーが独ビオンテックとワクチンの共同開発を検討していると報じました。



日本企業では、アンジェスが3月5日、大阪大とDNAワクチンを共同で開発すると発表。タカラバイオも製造で協力します。アイロムグループのIDファーマは、中国・復旦大付属上海公衆衛生臨床センターとワクチンの共同開発で合意。両者はセンダイウイルスベクターを使った結核ワクチンを共同開発しており、その経験を生かして新型コロナウイルスに対するワクチンの開発を目指すといいます。


--------------------------------------------------------------
【コメント】
 日本だけでなく欧米においても研究開発されている、ということはかなり以前から
生物化学兵器の対抗ワクチンの研究もなされてきたということです。


 マスコミはこぞって「生物化学兵器」やら「人口ウイルス」等という表現は一切しませんが中国や北朝鮮などでは研究がなされ、シリア?などに小分けして販売していく懸念をきいたことがあります。


「習近平は中国武漢にて研究中にウオンゴールを犯してしまった」という国際政治学者藤井厳喜氏の動画があったように、事前予測していた国家は数か国あったということです。
日本は武力を持てない反面世界貢献できる道があったことは、とても喜ばしい限りであります。





www.youtube.com

×

非ログインユーザーとして返信する